8歳と6歳の元気ボーイズはおれの手に余ることも少々あるが、随分楽にはなってきた…。
4月29日は祝日で、学校も保育所も休み。
今日は嫁はん仕事で息子たちと過ごす、いわゆるワンオペの日。
休みの日はいつもどっか連れてけ〜!ってせがまれて、行ったことのない公園に遠出したり、昆虫館行ったり、水族館行ったり、爬虫類カフェ行ったりしてる。
今日も例に漏れず、外出モードになってたんやけど。。。
彼らの意見が折り合わず、行き先が決まらない。
「ゆずる」ということがまだまだ十分にはできないので、普段からめちゃくちゃもめる。
ゲームするのにも、クルマの座席、DJはだれか…なにするにしてももめる。
本日は行き先が決まらないから、長男がだいたいやる気なくして「もうどこも行きたくない…」ってなってワンピース読み出した。
おれとしては最終的にスーパーとコオロギ買えればいいので、なんでもいいのだが。
そして、気がつくと長男がパンツおろして、次男に子供用のカメラで撮らせてた。
めちゃくちゃ怒りました。
学校でも一応そういう指導はしているし、そういう授業があったことも聞いてる。
今回は弟にも悪影響もあるので、かなり厳し目に指導しました。
長男は15分ほど泣いてたけど、そこからケロっと切り替え。
コンビニにおやつ買いに行くことになった。
そこで次男がコンクリートでコケて流血。大泣き。かわいちょ。
水で洗うのも痛いからな〜。頑張れ。
すっかり凹んで、ふてくされながらおやつ食べる。
そして夕方になって、嫌がる次男を説得し近所の公園へ。
そこで今度は長男が派手にコケて、両足流血。かわいちょ。
(なぜか次男は嬉しそう。)
で、今日はカレーというリクエストを彼らからもらい作ったのだが、トマトベースにしたのが気に食わなかったらしくほとんど残す。
いや〜、彼らにとっちゃさんざんな休日笑
で、寝るときに「今日はどこもいかへんし怪我するししょーもない休みやったな!」って冗談っぽく言うと、「ホンマや、つまらんかったな〜!」って3人で笑って寝ました。
今日一日怒ったり、めんどくさかったり、慰めたり、たいへんやったけど。
寝る前に笑えたら、それで良いんやなってすごく感じたのでした。
おしまい。



コメント